味わい : 初めのうちはコショウが感じられつつ、甘さもある。その後、煮込んだ洋ナシやクリーミーなミルクチョコレートの風味がでてくる。
テイスティングコメント 【加水あり】 香り : 甘く、よりはっきりと麦芽が感じられる。シェリー樽熟成の影響はそのままに、ほのかにレモンの果皮。
製造年月 1967年仕込 2012年瓶詰
現所有者 シーバスブラザーズ社
※こちらの商品は【通常便 送料無料】ですが沖縄県の場合は通常便で2200円、北海道・九州の場合は通常便で300円(クール便は別途) かかります。※こちらの商品はクール便に変更、又はクール商品と一緒にご購入されますとシステム上、送料無料になりますが、別途クール代金のみ請求 させて頂きます。1967年の主な出来事 小笠原諸島の本土全面復帰が決定 米軍がベトナム戦争で「枯葉作戦」を開始した 物価【都バス30円、地下鉄最低料金30円、 ビール120円、牛乳21円、かけそば60円】 「リカちゃん」人形が大ヒット750円 ?大阪・阪急千里駅に自動改札機の第1号が設置 1967年生まれの著名人(堀ちえみ、 鈴木大地、 坂本冬美、 清原和博) 聴取者からのはがきのリクエスト曲に応える深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン 」がスタート アポロ宇宙船「アポロ1号」火災事故 ヒット曲(遠い渚 、君こそわが命、真赤な太陽、新宿ブルース、恋のハレルヤ、ほか...) 100年以上の歴史に裏付けられた伝統のライオンマーク SMITH'S GLENLIVET 1967 43% GM RARE VINTAGE スミスズ グレンリベット [1967][昭和42年] ライオンラベルシングルモルト スコッチウイスキー 43度 700ml2013年瓶詰 ゴードン&マクファイル(GM)社 1895年創業、100年以上の歴史がありシングルモルトウィスキーの市場が誕生する前から、シングルモルトをボトリングしていたパイオニアであるゴードン&マクファイル(GM)社。GM社の魅力は、数多くの銘柄を幅広いレンジで保有する業界トップの在庫、特にその歴史に裏付けられた古酒のストックにあります。
生産地 スコットランド
グレンリベット蒸留所の歴史は1815年にさかのぼるが、そのずっと前からウイスキーの密造が行われていたことは周知の事実である。1817年にジョージ・スミス氏はドルーミン農園北部の土地を借り、自らが雇っている小作人の賃金を補うため密造を続けていたが、1823年に、スミス氏の地主であるゴードン公爵により密造を禁止するための酒類製造販売規制法の制定が進められた。ゴードン公爵はそれからスミス氏を説得して蒸留業者としての最初の認可を取得させ、ドルーミンに蒸留所を建設する手助けをした。グレンリベット蒸留所の成功により、その地域のたくさんの蒸留所は“グレンリベット”の名を自分たちのウイスキーに使っていたが、1880年にジョージ・スミス氏の息子であるジョン・ゴードン・スミス氏が訴訟を起こし、定冠詞付きの“ザ・グレンリベット”は他で使えない名称として裁判所に認定された。
輸入者 株式会社ジャパンインポートシステム
テイスティングコメント 【ストレート】 香り : 熟したフルーツのアロマに加え、オレンジの表皮とトーストした麦芽。
味わい : 温かみがあり、かすかにスパイスが感じられる。シェリー樽熟成による甘さが広がり、熟したバナナと煮込んだフルーツもほのかに感じられる。
内容量 700ml
【通常便 送料無料】スミスズ グレンリベット[1967][昭和42年]ライオンラベルシングルモルト スコッチウイスキー43度 700ml 2013年瓶詰 ゴードン&マクファイル(GM)社[昭和42年生まれの方に][記念日、お誕生日、ギフト、御祝]
アルコール度数 43度
原材料 モルト
生産者 ゴードン&マクファイル社
容器込重量 1432g